うつ病からの自分探しキロク その2

f:id:bojisowaka:20200405180400j:plain

こんばんわ。

 

明日にでも緊急事態宣言でるみたいですね…

 

慌てずに、手洗いうがいを徹底してなるべく、この大嵐が過ぎ去るまでじっとしていたいと思います。

 

今日は、就労移行支援事業所になんとか通所することが出来たのですが、実は昨日と一昨日の週末は久しぶりに大きな波に襲われてしまい、体調(気分)を大きく崩してしまいました(´;ω;`)

 

ようやく、谷底を抜けて冷静に振り返ることができるまでに精神状態が回復しました。そこで、週末の精神状態を記録しておきたいと思います。

 

週末の状況

・外出自粛ということもあり、キホン家でずっと寝てた💤   

・肩こりや首凝りが酷く、全身がだるかった。
👉ここ数年、両親や妻がいつもマッサージをしてくれているが、慢性的でどうにもならない

・ストレスの発散の為、暴飲暴食
👉薬の影響で数年かけて体重+20kg…体も重いし、血圧の数値も少し高めだから戻したいと思いつつ、中々コントロールできない状況が続いている泣…

・先日まで、自分の辛かった過去と向き合い記事にして発信。
👉一通り書き終えて疲れがドバっと出たのかも💦

その時の記事はコチラ👇

www.piyotama.site

・今後の就職を考えて不安や焦りを感じていたかも

 

就労移行支援事業所に通所を開始してから、約10ヵ月が経過しております。

 

Phase1:休まず安定して通所ができる(約3か月程度)

Phase2:心理プログラム(認知行動療法など)で自己理解を深める
       (約6か月程度)

 

そろそろ次のPhase3である就労準備段階に移っていくわけですが、そこで将来のことを考える上でかなり心に葛藤があって疲弊してしまったのだと思います。

 

今後のことを考える上で、大きな壁になっているのは障害受容という点です。

 

というのも、これまでは障害を克服する為に、自分と向き合ったり、どのような環境が適しているかを考え、日々努力を重ねてきました。

 

ところが、認知行動療法やストレス対処など、自分で出来る感情のコントロールをいくら試みてもどうしても限界があり、定期的に襲われる気分の落ち込みは自分ではどうすることもできないモノなのかもしれないと思い、この週末はとても苦しく悲しくなりました。

 

障害を克服することを目指すことは、空を飛べるようになることを目指すようなものなのでしょうか

 

現実的に叶わないものに苦しめられる生き方ではなく、現実をよく理解してそれを受け入れて幸せを目指す生き方をする。

 

障害受容とは、そういうことなのでしょうか?

 

医者やカウンセラーだって、僕のことを完璧には分からないとおもう。

 

だから、どう生きるのかを決めるのは最後は自分

 

心の底で本当に自分がどう生きていきたいのか?
何が大切で何を目指していきたいのか?

 

考えるのは苦しいけれども、じっくりと向き合って固めていきたいと思います。

 

👇👇応援のクリックをポチっとおねがいします👇👇

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村