自己理解

元鬱(うつ)リーマンが、就労移行支援(リワーク)を紹介します!

元鬱リーマンによる、就労移行支援(リワーク)の紹介記事です。リワークってどんなところ?利用するのにかかる費用は?などなど。リワークについて、色々と気になる方向けに体験談も踏まえながら、解説して参りますYO!

最近お疲れ気味。。サステイナブルな生活スタイルにしていきたい

ちょっぴりお疲れ気味でした( ̄▽ ̄;)サステイナブル=自分のペースを見つけて守っていくことが大切ですね。ちょっと最近のことを振り返ってみます。

【お気軽哲学】”空”は在るのか?(笑)

この記事では、簡単で分かりやすく【空の思想】についてお話します。世界の不思議、哲学の面白さを感じてくださいませ^^

成長したいと願っていたら、メンタルを壊した

あなたは成長したいですか?成長したい理由は何ですか?知能や技能は相手を打ち負かす武器の様に使うか、相手を喜ばせる為に使うかで全く意味が違ってきますよね。成長したいと願い続けて鬱になってしまったぴよたまが成長について考えてみます🐢

【お気軽哲学】この世に絶対に在るモノ(物質)とは?

お気軽哲学シリーズです。モノ(物質)の存在について徹底的に疑ってみたいと思います(#^^#)哲学というと何やらヤヤコシソウですが、簡単に優しく面白く伝えてまいりますよ。プラトンやらカントやら優しく解説します!考える楽しさを知って下さいね👍

【ストレスマネジメント】在宅ワーク中の生活を振り返ろう

先日ようやく緊急事態宣言が解除されましたね。在宅ワーク中の生活は如何でしたか?環境変化で良かった点・悪かった点があったかと思います。これらを振り返ることで、ストレスマネジメントスキルを上げることができますよ。一緒に在宅期間の生活を振り返っ…

自己理解を深める~自分の良い点、悪い点の振り返り方法~

今回の記事では、自己理解を深める為の効果的な方法についてご紹介します。メンタルヘルスのセルフケアや、良好なコミュニケーションなどなど自己理解を深めることには、様々なメリットがあります。是非、自分のことを振り返ってみては如何でしょうか?

I'm OK, You're OKな自己表現(アサーション)とは?

人間関係の悩みに役立つアサーションとは?I'm OK, You're OKの考え方を学び、コミュニケーションスキルを高めてストレスを撃退しましょう!

僕等が『面食い』なのには深い理由があった!!

あなたは『面食い』ですか?人が顔にこだわる理由について考えてみます。更に、僕等の好きとか嫌いという根本的な感情がどのように生まれてくるのかについてもアレコレと考えてみたいと思います。僕の行き着いた結論は、『人は環境の子なり』です🐢

うつ病から社会復帰の為、就労パスポートについて調べてみた

うつリーマンからドロップアウトした人間が社会復帰に向けて就労パスポートについて調査したので報告します。次元の狭間で今後の生き方を検討されているソウルメイトのかた!参考にどうぞ🐢

【体験談】認知行動療法-うつ病患者による実践手引き(思考選択編)

この記事では、心療内科や就労移行支援施設で身に付けた認知行動療法の習得のコツを紹介致します。今回は、シリーズラストの第3回目です。思考を選択するプロセスについてお伝えいたします。

人間社会を生き抜くヒントを論語から学んでみた

人間社会を生き抜くヒントを論語から学びます。孔子曰く、人間社会を生き抜くためには【信用】を勝ち取ることがもっとも大切であるそうです。【信用】を勝ち取る為には、【礼】を大切にしていきたいと僕は思いました。どうぞ、最後までご覧くださいませ🐢

いくつ当てはまる?悪循環を引き起こす思考パターン8種のご紹介

ストレスの多い環境にいるとよくない思考パターンが癖になってしまいます。今回は、竹田伸也氏の著書で紹介されている8匹のユガミンという思考パターンキャラクターを紹介させて頂きます。悪循環を起こさない為にも、自分に当てはまるかものがないか確認して…

最上もがさんの勇気ある告白-うつ病の苦しさ

元でんぱ組.incの最上もがさんが、14日うつ病であったことを涙ながらに告白したそうです。同じ境遇の人に寄り添い力となりたいという思い。強く共感しました。僕もそんな思いで、うつ病の苦しさについて語りたいと思います。

読書の醍醐味とは「人間性」と「人間社会」を知ることである

人間が学ぶべきものというものを突き詰めていくと、それは「人間をどう見るか」「その人間が構成する社会をどう見るか」のただ2点であると故谷沢栄一氏は語ります。本記事では、谷沢氏が語る読書論、および人間個人と人間社会は別次元の存在であるいう考え方…

【体験談】認知行動療法-うつ病患者による実践手引き(初級)

この記事では、心療内科への入院時や就労移行支援施設で認知行動療法を1年程度実施し続けたぴよたまの体験談と習得のコツを紹介させて頂きます。今回シリーズ第2弾として、実践編となります。効果的な取り組み方を具体的にお伝えしますので要チェックです!

【体験談】もう、仕事に行くのが辛いヒトへ

もう、仕事が行くのが限界!!って思っている方へ。今回は、私がサラリーマン時代にどのような精神状態且つ、身体反応があったのかについて、お伝えしたいと思います。ストレス反応は人それぞれですが、少しでも参考にして頂けますと幸いです。よろしくお願…

面白い哲学【男と女は惹かれ合う】~快楽唯脳論~

昨今はテクノロジーの発展でいわゆる人間くさい「土くさい」生命としての営みが置いてけぼりとなっているような気がします。そこで、今回の記事では男女間の性のいとなみについて、あれこれ哲学をしたいと思います。よろしくお願いいたします。

うつ病からの社会復帰の為、特例子会社について調べてみた

うつリーマンからドロップアウトした人間が社会復帰に向けて特定子会社について調査、検討したので報告します。次元の狭間で今後の生き方を検討されているソウルメイトのかた!参考にどうぞ。

名作映画【ショーシャンクの空に】レッドの生きざま

本記事では、精神病となり、職を失って丸腰で第2の人生に挑戦し始めたぴよたまの感じる名作映画【ショーシャンクの空に】の魅力についてご紹介させて頂きます。この映画に熱い思いをお持ちの方にご覧いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします。

うつ病から社会復帰の為、障害者の就労定着率の数字を調べてみた

うつリーマンからドロップアウトした人間が社会復帰に向けて障害者の就労定着率の数字を調べてみましたので報告します。数字を踏まえて、今後の生き方を模索してみます。

うつ病からの自分探しキロク その4

サラリーマン10年やってうつ病になったぴよたま氏の自分をみつめる日々を綴った読みモノです

面白い哲学【私とは何か?】~科学やら古代インド哲学~

私とは何か?一度は考えたことあると思います。哲学初心者のぴよたまと一緒に楽しくテツガクしてみませんか?普段当たり前と思っていることを立ち止まって考えてみると不思議な感覚がして楽しいですヨ!

【体験談】ストレスによる悪循環は認知行動療法で改善

この記事では、心療内科への入院時や就労移行支援施設で認知行動療法を1年程度実施し続けたぴよたまの体験談と習得のコツを紹介させて頂きます。

うつ病からの自分探しキロク その3

サラリーマン10年やってうつ病になったぴよたま氏の自分をみつめる日々を綴った読みモノです

うつ病からの自分探しキロク その2

サラリーマン10年やってうつ病になったぴよたま氏の自分をみつめる日々を綴った読みモノです

うつ病からの自分探しキロク その1

サラリーマン10年やってうつ病になったぴよたま氏の自分をみつめる日々を綴った読みモノです

生まれ変わるということ

こんばんわ。皆さまは生まれ変わったという経験はありますか?この記事では、逃げ場を失い、うつ病にまでなり崖っぷちに立たされたぴよたまこと私が自分の心に向き合って最終的に過去の執着を手放したお話をさせて頂きます。ではでは、よろしくお願いいたし…